日本各地に今が旬な芸能人などが出張して地元で人気グルメを食すテレビ番組「バナナマンのせっかくグルメ」。
今回は毎回人気企画であるバナナマンの日村さんが宮古島に行きとろとろの豚足が「島おでん」を食べたようです。
今回は、2025年4月13日放送予定の「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介される宮古島の島おでんの店舗はどこ?メニュー,駐車場,値段について簡潔に要約してまとめました!
ぜひ最後までご覧いただければ幸いです。
この記事を読んでわかること
- バナナマンのせっかくグルメで紹介される宮古島の島おでんの店舗
- 宮古島の島おでんのメニューや値段
- 宮古島の島おでんの駐車場や予約
- 宮古島の島おでんの支払い方法
[バナナマンのせっかくグルメ]宮古島の島おでんの店舗はどこ?
宮古島の「たから」は豚足が主役の島おでんが特徴で、地元・観光客どちらからも人気であり、宮古島の名物店として有名です。
バナナマンの日村さんも番組内で「うわ~うめぇ!」と目を大きくして非常に驚いていました。
🎬スポット動画到着🎬
— 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌 (@sekkaku_tbs) April 7, 2025
4月13日(日)よる7時〜#せっかくグルメ 2時間SP🍌
日村さんが宮古島市&下田市で!#阿部寛 さんと #道枝駿佑 さんが鎌倉市で!
絶品グルメを大満喫!#藤本美貴 さん& #村上佳菜子 さんも大興奮🤩
お楽しみに!#バナナマン #設楽統 #日村勇紀#キャスター #なにわ男子 https://t.co/x8n9Dk35Xz pic.twitter.com/xrvgzRhvcu
東京からの行き方
- 東京(羽田空港)から宮古空港へ飛行機で行く
- 宮古空港から「島おでんたから」へ車で行く
宮古空港からは車で行くのがベターで、距離も約5.4kmで約20分ほどで着きますし、タクシーも2000円かからない程度の負担で行くことができます。

島おでんとは、豚足の郷土料理です!コラーゲンが豊富な豚足に昆布や大根などおでんの具材をいれて、煮込んだもの!あっさりした味が特徴です!
[バナナマンのせっかくグルメ]宮古島の島おでん「たから」のメニューや値段
- おでん盛り合わせ:1,300円
- 宮古牛ステーキ:4,200円
- イカの墨汁:1,000円
- 軟骨ソーキ煮:750円
- スーチカー(塩豚):700円
- てびち(豚足):600円
- ソーキ:750円
- ゴーヤーチャンプルー:600円
- ポテトフライ:400円
- 島らっきょう天ぷら:550円
- 島豆腐冷奴:250円
- 島らっきょう塩漬け:500円
- 宮古そば(小):450円
- 島豆腐サラダ:550円
宮古島「たから」の特徴としては、おでんは1つずつではなく、盛り合わせとして提供されており、具材としては、大根、玉子、厚揚げ、青菜、ソーセージ、てびち(豚足)、かまぼこ、こんにゃくなどが入ったボリューミーな一皿です!
その他の人気メニューとしては、地元産の宮古牛を使用したステーキ、沖縄の定番料理であるソーメンチャンプルーなど絶品料理がたくさんあります。



沖縄料理といえばコラーゲンがたくさん入った豚足の料理が有名なんだね!少し苦手な人でも、ステーキやポテトフライなどたくさんあるから、みんなが楽しめるようになっているんだ。
[バナナマンのせっかくグルメ]宮古島の島おでん「たから」の駐車場や予約
駐車場
駐車場はないため、店舗周りの徒歩圏内にコインパーキングがあるので、利用するのがオススメです!
ただし、ディナーが始まる18:00~20:00付近は非常にコインパーキングが混雑するので注意が必要!



地元の方だったりが歩いてぶらっと行ったり、観光客がタクシーできたりするから、専用駐車場がなくても繁盛しているんだね!
予約
宮古島の島おでん「たから」は人気店なので、予約をしていくことをおすすめします!
予約時間も決められており、18時と18時半のみ受付が可能となっており、間違わないようにしましょう。



よくある急に行きたくなって、今から行けますかはお店の方に迷惑がかかるため、控えないといけないね!ついつい、よくやってしまいそうになるけど・・・
[バナナマンのせっかくグルメ]宮古島の島おでん「たから」の支払い方法
宮古島の島おでん「たから」はクレジットカード、電子マネー、コード決済をしておりません。
地元民は現金払いは周知されていると思いますが、観光客で東京などから行く方は、現金を持ち合わせていないなどあると大変なので、現金を握りしめていきましょう!
1人あたりの予算は、おおよそ5000円以内となっており、仮に現金がなくても、行く途中にコンビニがたくさんあるので、現金を用意して行くこともできるので安心ですね。



私も最近はあまり現金も持っていなくて、タッチ決済してしまっているけど、昔からある個人経営の有名店は、現金払いが多いから注意が必要だね!
まとめ
今回はバナナマンのせっかくグルメで放送予定の宮古島の島おでんの店舗はどこかについてまとめてみました!
- バナナマンのせっかくグルメで紹介される宮古島の島おでんの店舗は「たから」
- 宮古島の島おでんのメニューが豊富で、値段もリーズナブル
- 宮古島の島おでんの駐車場はないが、予約はできるが注意が必要
- 宮古島の島おでんの支払い方法は現金のみ
恐らくテレビで放送されることで「たから」は更に混雑するので、よほど行きたいということがない限りは期間を空けて訪問するのが良いと思います。
宮古島に行ったらぜひ食べてみたい島おでんの紹介でした。
コメント